前の10件 | -

参院選、負ければ辞任=自民・谷垣氏(時事通信)

 自民党の谷垣禎一総裁は13日午前、参院選について「政治生命を懸けると言えば、総裁としての資格がなくなったということだ」と述べ、敗北すれば総裁を辞任する考えを明言した。ただ、具体的な勝敗ラインについては「全く考えてない。野党は与党を追い込んでいくのが仕事だ」と述べるにとどめた。都内で記者団に語った。 

【関連ニュース】
【特集】菅直人内閣閣僚名簿
鳩山首相が漏らしていた「辞意」
〔写真特集〕鳩山首相、苦悩の1カ月
谷垣総裁に集中砲火=参院選「40議席台」発言
参院選ポスター発表=自民

最もイメージの良いアスリート、トップはあの野球選手(Business Media 誠)
<囲碁>山下が攻める展開 本因坊第3局(毎日新聞)
<業務上横領>コンビニ店長、売上金持ち逃げ 埼玉(毎日新聞)
普天間移設 「沖縄の理解なくても選定」岡田外相(毎日新聞)
青木半治さん お別れの会 陸上関係者ら1300人が出席(毎日新聞)

高齢認知症の小施設、7割スプリンクラーなし(読売新聞)

 総務省消防庁は7日、認知症の高齢者らが入所する全国の小規模社会福祉施設の約7割で、スプリンクラーが設置されていないとする調査結果を発表した。

 調査は、札幌市の認知症グループホームで3月に7人が死亡した火災を受け、2009年に消防法施行令の改正でスプリンクラーの設置が義務付けられた9105施設を対象に行われた。

 未設置だったのは6555施設で72%に上った。設置は11年度末まで猶予されているが、未設置施設の44%が「設置時期は未定」と回答。設置が進まない背景について、同庁は「国の補助はあるが自己負担も必要なためでは」とみている。

 国土交通省も同日、建築基準法の適合状況について全国の認知症高齢者グループホームを対象にした調査結果を発表。それによると、4月20日までに点検した5951施設のうち889施設で防火・避難関係の法違反があり、「非常時につく照明がない」など非常用照明装置に関する違反が427件と最多だった。

<普天間移設>日米合意「重要な一歩」ルース大使(毎日新聞)
<国道2号騒音訴訟>原告被告とも控訴 広島高裁に(毎日新聞)
与党、31日午後に衆院通過の構え=郵政法案、攻防ヤマ場に(時事通信)
作曲家の牧野昭一氏が死去(時事通信)
民主・小林千代美氏陣営の選挙違反、控訴審も有罪(産経新聞)

逃走中? 電車にはねられ死亡=男性が踏切立ち入る―東京・八王子(時事通信)

 27日午後1時35分ごろ、東京都八王子市千人町のJR中央線の踏切で、60代とみられる男性が、新宿発松本行きの下り特急あずさにはねられた。男性は病院に運ばれたが、死亡した。
 事故直前、付近の通行人から「泥棒と言われ、逃げている男がいる」との110番があり、警視庁八王子署は男性の身元確認を急ぐとともに、通報との関連を調べている。
 同署によると、男性は遮断機の下りた踏切内に立ち入り、電車に衝突した。乗客にけがはなかった。 

【関連ニュース】
中央道で3人はねられ死亡=路肩で修理中、トラック突っ込む
衝突「広がったら怖い」=邦人犠牲に困惑も
立教大生殺害で公的懸賞金=有力情報に上限300万円
ラグビー元日本代表、転落死=帰宅途中、JR鎌倉駅
線路脇に転落、男性作業員死亡=電車の架線で感電か

特産種牛「疎開作戦」…分散管理、全国に拡大(読売新聞)
留学生が元首相らと蒸し料理体験=大分県別府市〔地域〕(時事通信)
6〜8月は「北冷西暑」…気象庁3か月予報(読売新聞)
<小沢幹事長>再び不起訴処分、検察審が第2段階の審査へ(毎日新聞)
児童ポルノ画像、発見即遮断…年度内開始へ(読売新聞)

「たたき台」最終案の取りまとめ延期−民主マニフェスト企画委(医療介護CBニュース)

 夏の参院選の政権公約を検討している民主党マニフェスト企画委員会は5月19日、政権交代後の実績の書きぶりついて話し合った。政府・民主党の政権公約会議(議長=鳩山由紀夫首相)の週内開催が難しくなったことから、予定していた「たたき台」の最終案の取りまとめを延期、20日も議論を継続する。来週の政権公約会議に提示する予定だ。

 民主党はすでに、参院選マニフェストの内容に関して、昨年の衆院選で打ち出した5本柱を継続し、その実績を説明するとともに、修正項目を明示することなどを決めている。この日は、5本柱のうち、「ムダづかい」と「子育て・教育」の実績をどう表現するかなどを議論した。


【関連記事】
「全体像示すべき時期が来た」−民主マニフェスト企画委
診療・介護報酬の「大幅引き上げ」盛り込む―自民・公約原案
消費税含む税制抜本改革で合意−民主マニフェスト企画委
「財政的に無責任と非難浴びるものだといけない」−民主党マニフェストで中野氏
「財政運営戦略」を念頭に取りまとめを―民主党マニフェスト企画委

殺処分対象10万頭超=口蹄疫疑い、新たに15農場(時事通信)
<殺人>交際相手の女性を遺棄 会社役員を容疑で逮捕 京都(毎日新聞)
<淀川女性遺体>「息子引き取りたい」職求め全国転々(毎日新聞)
「知事会仕分け発言は的はずれ」埼玉知事が批判(読売新聞)
自殺率「生活保護受給者」は2・5倍(読売新聞)

次期改定に向けた検討など今年度の活動計画を承認−看保連(医療介護CBニュース)

 日本看護学会など48の看護系学会・団体で構成する看護系学会等社会保険連合(看保連、井部俊子代表)は4月23日の総会で、2012年度の診療報酬・介護報酬改定に向けた検討など5項目から成る今年度の活動計画案を承認した。井部代表は冒頭のあいさつで、12年度の同時改定に向けて「看護の適正な評価をしてもらうために、今年度、来年度は活動しなければならない」と述べ、「積極的にエビデンスをつくり、働き掛けをしていきたい」と強調した。

 承認された活動計画は、12年度の改定に向けた検討のほか、▽重点事項への研究助成▽内保連・外保連との連携強化▽効果的で迅速な情報提供-など。

 また看保連の役員会が、同時改定に向けて来年6月、「診療報酬改定への要望書」「医療技術評価提案書」「介護報酬改定への要望書」を厚生労働省に提出することを提案し、了承された。
 提案では、同時改定に向けた「具体的な活動」として、改定への要望項目について、加盟学会・団体の意向調査を実施することや、調査結果を役員会・委員会で検討することで、効率的な組織づくりをすることなどを挙げている。


【関連記事】
看護管理学会が都内で緊急フォーラム
「根拠に基づく診療報酬体系を」―三保連シンポ
看護師による在宅療養指導への評価を―看保連が要望書
提案技術の収集作業を本格化へ―次回改定にらみ看保連
介護報酬改定で要望書―看保連

<温室ガス>削減目標達成しても2割増 独研究チーム試算(毎日新聞)
<毎日花月>吉本の芸人が漫才、新喜劇 450人が楽しむ(毎日新聞)
防衛相が普天間問題の5月末決着を疑問視(産経新聞)
首相、徳田元議員と面会へ…徳之島案協力求め?(読売新聞)
指導力不足教員12人 都教育委員会発表(産経新聞)

新たなヒト幹細胞開発=神経、筋肉、肝臓に変化−安全な再生医療期待・東北大と京大(時事通信)

 ヒトの皮膚や骨髄から、神経や筋肉、肝臓などの多様な細胞に変わる幹(かん)細胞を効率的に抽出し、増殖させる技術を開発したと、東北大の出沢真理教授や京都大の藤吉好則教授らが19日発表した。「Muse(ミューズ)細胞」と名付けられたこの幹細胞は、マウスへの移植実験では損傷を受けた部分を修復する働きがあり、腫瘍(しゅよう)はできなかったという。論文は米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。
 山中伸弥京大教授らが皮膚などの細胞に数種類の遺伝子を導入する方法で開発した新型万能細胞「人工多能性幹(iPS)細胞」は、移植後に腫瘍ができる危険性がある。ミューズ細胞の技術が確立され、安全性が十分確認されれば、再生医療を実現する上で、iPS細胞と並ぶ有力手段になると期待される。
 ヒトの骨髄に、骨や筋肉などに変わる「間葉系幹細胞」があることは以前から知られ、国内外で再生医療応用に向けた研究が進められている。しかし、増殖させたり、目的の細胞に変えたりすることが容易ではなかった。
 出沢教授らは、皮膚や骨髄の細胞にたんぱく質分解酵素を加えて数日間置くと、生き残る細胞があることを発見した。この細胞を培養液に浮かべた状態で培養すると、細胞の固まりを形成。次にゼラチン上で培養すると、神経や筋肉、肝臓など、iPS細胞並みに多様な細胞に変わった。これらの操作を繰り返し、増殖させることもできたという。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕ミクロの世界
若年パーキンソン、仕組み解明=小器官の「不良品」蓄積
肝臓、膵臓、乳がんの変異公開=ゲノム解析で新治療法期待
田辺三菱製薬を業務停止=子会社が試験データ改ざん-16項目で薬事法違反・厚労省
逆流防ぎ、エネルギー効率生産=細胞内の酵素、新薬に応用も

火災 2階建てアパート焼け1人死亡1人重体 東京・足立(毎日新聞)
ツヤツヤイチゴをどっさり乗せて イチゴのタルト(産経新聞)
茨城空港に初の国内線就航 スカイマーク神戸便(産経新聞)
<日産子会社>下請け業者への代金を不当に減額 公取委勧告(毎日新聞)
気分は天平人 1300年祭 施設公開(産経新聞)

<老後資金>日本人の4割が準備せず 1万人ネット調査(毎日新聞)

 英国ロンドンに本部があるフィデリティ投信株式会社は13日、日本の会社員、公務員の4割が老後の資金を準備していないというアンケート結果を発表した。

 日本国内に住む20〜59歳の男女1万976人に、年金・老後の暮らしをインターネットで聞いた。その結果、退職後に必要な生活資金(年金、退職金を除く)は平均で2989万円と答えているが、準備している資金は同516万円と6分の1程度だった。全く準備していない人は44.3%で、若い世代で目立つが、50歳代でも26.9%と多かった。退職後の自分の生活が「今より悪くなる」と考えている人は49.5%、現在の高齢者と比べても70%の人が苦しい生活になると予想している。

 調査したアナリストで投資教育研究所所長の野尻哲史さんは「退職後の生活に不安を持ちながらも将来になんの備えもできない“老後難民予備軍”が数多くいる。少しずつでも老後に備えることは必要」と話している。

亀井金融相 「消費税は上げません」と断言(産経新聞)
殺人 長男が家族5人刺す 父親と乳児死亡 愛知・豊川(毎日新聞)
小沢氏、与謝野氏に「また碁でもやろう」(産経新聞)
警察庁長官、北九州市訪れ「工藤会壊滅」指示(読売新聞)
貸倉庫殺人 不明男女3人を愛知県内で捜索 長野県警(毎日新聞)

短大生監禁の芦屋署元巡査、第2回公判で起訴内容認める(産経新聞)

 男子短大生を監禁して暴行を加えたとして、監禁致傷罪に問われた兵庫県警芦屋署地域課元巡査、富岡龍也被告(21)=懲戒免職=ら3人に対する第2回公判が16日、神戸地裁(小川弘持裁判官)で開かれた。富岡被告は「間違いありません」と述べ、起訴内容を認めた。初公判では認否を留保していた。

 共犯の無職、中村昴(21)と同、大森さゆり(21)両被告は、起訴内容の一部を否認した。

 起訴状によると、富岡被告らは、男子学生が以前、大森被告を傷つける発言をしたなどとして昨年12月、中村被告の部屋で監禁し、殴るけるなどの暴行を加え約2週間のけがを負わせたとしている。

【関連記事】
男性緊縛遺体 監禁容疑で6人逮捕 警視庁
短大生監禁の元巡査ら初公判、罪状認否を留保
弘道会関係者ら4人逮捕 監禁致傷容疑で大阪府警
監禁致死容疑で両被告を再逮捕 屋久島社長死亡事件
明石歩道橋事故 聴取3時間、元副署長が拒否し録音・録画できず
外国人地方参政権問題に一石

喫茶店に散弾銃飾る「捕まったら懲役」と自慢(読売新聞)
【風】「女の生き方」どちらに共感?(産経新聞)
西大寺 唐人官僚名ある墨書土器初出土 奈良(毎日新聞)
鳩山首相、学校耐震化「予備費も念頭に…」(産経新聞)
避難率4割切る チリ大地震で防災相「ハザードマップ見直しを」(産経新聞)

民主、参院定数削減数明記へ 参院選マニフェスト(産経新聞)

 民主党の高嶋良充参院幹事長は6日の記者会見で、平成25年以降の参院選に適用することを前提に、夏の参院選マニフェスト(政権公約)に参院定数削減数を明記する方針を表明した。党内に「選挙制度のあり方に関する検討委員会」(藤原正司委員長)を設けて検討を進める。民主党は昨年の衆院選マニフェストで「衆院の比例定数を80削減する」と明記したが、実現していない。

【関連記事】
舛添氏、新党に不参加、自民役職にもつかず
マニフェスト「優先順位」浮上 財源難で苦肉の策
新党には参加せず 党の新人事にも批判 舛添氏
自民、選対本部長代理に石破、石原、小池氏 舛添氏は拒否
なぜか不評「亀井法」中小企業82.3%申請せず
「中国内陸部の資源事情とは…?」

<鉄工所事故>機械にはさまれ21歳作業員死亡 大阪(毎日新聞)
立体駐車場から転落? 男女2人死亡 神戸(産経新聞)
拉致解決へ「ツイッター」活用…有田芳生さんら(読売新聞)
首相動静(4月2日)(時事通信)
生きる 募金1365万円、全国29団体に(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。